活動報告

市議会情報最近の記事

3月17日(金)代表質疑

3月17日(金)に代表質疑を行いました。

みらい 露木 明美 議員

  • 議案第70号 川崎市指定通所支援の事業等の人員、設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第71号 川崎市指定障害児入所施設等の人員、設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第72号 川崎市児童福祉施設の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第73号 川崎市幼保連携型認定こども園の学級の編制、職員、設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第74号 川崎市認定こども園の認定の要件を定める条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第75号 川崎市余熱利用市民施設の指定管理者の指定について
  • 議案第76号 川崎市王禅寺余熱利用市民施設の指定管理者の指定について
  • 議案第77号 川崎市入江崎余熱利用プールの指定管理者の指定について
  • 議案第78号 川崎市入江崎余熱利用プールの指定管理者の指定について


みらい 岩隈 千尋 議員

  • 議案第79号 川崎市教育委員会委員の任命について


みらい 押本 吉司 議員

  • 議案第82号 川崎市人権オンブズパーソンの選任について

令和5年第1回川崎市議会定例会 代表質問発言者及び発言要旨

各派代表質問の要旨(2月28日)
みらい 岩隈 千尋 議員(およそ2時間10分程度)

1 市政一般について

  • 施政方針について
    • 特別市制度
    • 子育て施策
    • 自治体の稼ぐ力
    • 危機管理対策
    • 脱炭素の取組
  • 令和5年度一般会計予算(案)について
  • 令和5年度川崎市特別会計予算(案)及び企業会計予算(案)について
    • 卸売市場事業特別会計
    • 病院事業会計
  • 組織改正について
    • 区役所の職員配置
    • 上下水道局
  • 川崎市市制100周年記念事業・全国都市緑化かわさきフェアの取組について
    • 予算計上と後年度負担の考え方
    • 機運醸成に向けた広報
    • 構成団体への情報提供<
    • 各区役所との連携
  • 内部統制全般について
    • 業務委託先への罰則規定
    • 健康福祉局の事務ミス
  • 二十歳を祝うつどいについて
  • ヘイトスピーチ対策について
  • 経済労働局の事業執行のあり方について
    • 議会対応
    • 北部・南部卸売市場における光熱水費の未請求等の事案
    • 中小製造業等の強化に向けた取組方針
    • インボイス制度
  • (仮)川崎市地域エネルギー会社の設立に向けた進捗状況について
  • 新型コロナウイルス感染症対策について
  • 川崎市アレルギー疾患対策推進方針(案)について
  • 母子保健事業費等について
    • 産婦健康診査事業
    • 出産・子育て応援事業
  • 保育施策について
    • 保育・子育て総合支援センター
    • 不適切な保育
  • 空家対策について
    • 関係局区の連携
    • 特定空家化防止策
    • 財産管理人制度
  • 医療的ケア児の通学支援等について

2 議案及び報告について

  • 議案第 2号 川崎市職員定数条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第 6号 川崎市地球温暖化対策の推進に関する条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第 7号 こども家庭庁設置法の施行に伴う関係法律の整備に関する法律の施行に伴う関係条例の整理に関する条例の制定について
  • 議案第 9号 川崎市特別養護老人ホーム及び養護老人ホーム条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第10号 川崎市小児医療費助成条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第12号 川崎都市計画事業登戸土地区画整理事業施行条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第14号 川崎市病院局企業職員定数条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第17号 川崎市新本庁舎のキャスター付きワゴンの取得について
  • 議案第18号 川崎市新本庁舎の事務用椅子の取得について
  • 議案第19号 川崎市新本庁舎のロッカーの取得について
  • 議案第20号 川崎市新本庁舎の議会フロア委員会室等什器の取得について
  • 議案第21号 川崎市新本庁舎の執務室収納什器の取得について
  • 議案第22号 (仮称)多摩区保育・子育て総合支援センター新築工事請負契約の締結について
  • 議案第29号 財産の無償譲渡について
  • 議案第30号 財産の無償譲渡について
  • 議案第31号 等々力緑地再編整備・運営等事業の契約の締結について
  • 議案第32号 等々力緑地の指定管理者の指定について
  • 議案第33号 等々力緑地内施設の公共施設等運営権の設定について
  • 議案第38号 令和5年度川崎市一般会計予算
  • 議案第39号 令和5年度川崎市競輪事業特別会計予算
  • 議案第40号 令和5年度川崎市卸売市場事業特別会計予算
  • 議案第41号 令和5年度川崎市国民健康保険事業特別会計予算
  • 議案第42号 令和5年度川崎市母子父子寡婦福祉資金貸付事業特別会計予算
  • 議案第43号 令和5年度川崎市後期高齢者医療事業特別会計予算
  • 議案第44号 令和5年度川崎市公害健康被害補償事業特別会計予算
  • 議案第45号 令和5年度川崎市介護保険事業特別会計予算
  • 議案第46号 令和5年度川崎市港湾整備事業特別会計予算
  • 議案第47号 令和5年度川崎市勤労者福祉共済事業特別会計予算
  • 議案第48号 令和5年度川崎市墓地整備事業特別会計予算
  • 議案第49号 令和5年度川崎市生田緑地ゴルフ場事業特別会計予算
  • 議案第50号 令和5年度川崎市公共用地先行取得等事業特別会計予算
  • 議案第51号 令和5年度川崎市公債管理特別会計予算
  • 議案第52号 令和5年度川崎市病院事業会計予算
  • 議案第53号 令和5年度川崎市下水道事業会計予算
  • 議案第54号 令和5年度川崎市水道事業会計予算
  • 議案第55号 令和5年度川崎市工業用水道事業会計予算
  • 議案第56号 令和5年度川崎市自動車運送事業会計予算
  • 議案第57号 令和4年度川崎市一般会計補正予算
  • 議案第67号 川崎市家庭的保育事業等の設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第68号 川崎市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第69号 川崎市放課後児童健全育成事業の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
  • 報告第 1号 地方自治法第180条の規定による市長の専決処分の報告について

川崎市のウェブサイトには、各党の代表質問発言者及び発言要旨が掲載されています。
https://www.city.kawasaki.jp/980/page/0000148555.html

12月21日 代表質疑

12月21日 代表質疑が行われました

みらい 田村 京三 議員

議案第210号 令和4年度川崎市一般会計補正予算

12月15日 代表討論

12月15日 代表討論が行われました

みらい 木庭 理香子 議員

賛成討論

議案第200号 川崎市入江崎余熱利用プールの指定管理者の指定について

令和4年第5回川崎市議会定例会  代表質問発言者及び発言要旨

各派代表質問の要旨(12月7日)
みらい 露木 明美 議員(およそ2時間10分程度)

1 市政一般について

  • 令和5年度予算編成について
  • 善政競争について
  • 建設中の新本庁舎における火災について
  • 会計検査院が実施した検査報告について
  • 川崎市地球温暖化対策の推進に関する条例の改正に向けた重要施策の考え方(案)について
    • 公共施設への対応
    • 学校施設
    • 産業部門における脱炭素化の取組
    • 太陽光発電設備設置の義務化
  • 新型コロナウイルス感染症について
    • 医療提供体制
    • 季節性インフルエンザ及び新型コロナウイルス感染症の同時流行
    • 新型コロナワクチン接種券発送
  • アレルギー疾患対策について
  • 川崎市高齢者外出支援乗車事業利用手続について
  • 保育所整備計画等について
  • 児童虐待防止対策について
  • 市職員による事務ミス等及び内部統制について
    • 教育委員会事務局における特別支援教育就学奨励費
    • 児童手当及び児童扶養手当受給者に対する過払い金請求の遅延
    • 北部児童相談所における個人情報の持ち出し
    • 情報セキュリティに関する点検
    • 議会への情報提供
  • 空き家等対策について
  • 全国都市緑化かわさきフェアの取組について
  • 等々力緑地再編整備・運営等事業について
  • 防災対策全般について
    • 風水害対策
    • 発災時における新たな支援物資集積拠点
  • 上下水道局の物品購入における不正行為の防止に向けた再調査結果について
  • 会計検査院の指摘に伴う多摩病院への県補助金の返還について
  • みんなの校庭プロジェクトについて
    • モデル校における課題
    • わくわくプラザ事業との連携
    • ヒト・モノ・カネ等の行政資源
    • 保護者への周知

2 議案及び報告について

  • 議案第167号 川崎市個人情報の保護に関する法律施行条例の制定について
  • 議案第168号 川崎市情報公開条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第174号 川崎市児童相談所条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第177号 川崎市都市公園条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第188号 川崎市井田重度障害者等生活施設の指定管理者の指定について
  • 議案第189号 川崎市社会復帰訓練所の指定管理者の指定について
  • 議案第190号 川崎市北部リハビリテーションセンター北部在宅支援室の指定管理者の指定について
  • 議案第191号 川崎市北部リハビリテーションセンター北部日中活動センターの指定管理者の指定について
  • 議案第192号 川崎市北部リハビリテーションセンター北部地域生活支援センターの指定管理者の指定について
  • 議案第194号 富士見公園再編整備事業の契約の締結について
  • 議案第195号 富士見公園の指定管理者の指定について
  • 議案第197号 生田緑地、川崎市岡本太郎美術館、川崎市立日本民家園及び川崎市青少年科学館の指定管理者の指定について
  • 議案第204号 令和4年度川崎市一般会計補正予算
  • 報告第 20号 地方自治法第180条の規定による市長の専決処分の報告について

川崎市のウェブサイトには、各党の代表質問発言者及び発言要旨が掲載されています。
https://www.city.kawasaki.jp/980/page/0000145760.html

10月14日(金)代表討論、代表質疑

10月14日(金)に代表討論、代表質疑を行いました。

代表討論
みらい 木庭 理香子 議員
反対討論 議案160号
賛成討論 議案第84号~第87号、第90号、第92号~第120号、
第122号~第128号、第133号、第137号、第147号
報告第18号 かわさき市民放送株式会社ほか20法人の経営状況について

代表質疑
みらい 露木 明美 議員
議案第166号 令和4年度川崎市一般会計補正予算

決算審査特別委員会 総括質疑

各派総括質疑の要旨 10月6日
みらい 田村 京三 委員(およそ51分程度)

  • 令和3年度下水道事業会計全般について
    • 下水道事業会計における不法行為
  • 予算の「流用」について
    • 卸売市場事業特別会計
    • 新型コロナウイルス感染症対策事業費
    • 2款8項1目人事委員会費、試験等時間外経費
  • 2款2項8目、ふるさと納税事業関係経費及びクラウドファンディング事業関係経費について
  • 歳入2款4項1目森林環境譲与税について
  • 卸売市場事業特別会計における北部市場の機能更新について
  • 都市再生安全確保計画等の見直しについて
  • 13款6項5目図書館費について

川崎市のウェブサイトには、各党の総括質疑発言者及び発言要旨が掲載されています。
https://www.city.kawasaki.jp/980/page/0000144208.html

令和4年第4回川崎市議会定例会  代表質問発言者及び発言要旨

各派代表質問の要旨 9月14日(水)
みらい 木庭 理香子 議員(およそ2時間10分程度)

1 市政一般について

  • 令和3年度川崎市一般会計・特別会計の決算及び令和5年度予算編成方針について
  • 小児医療費助成制度の拡充について
  • 特別市について
  • 「川崎市総合計画」第2期実施計画・総括評価結果及び令和3年度事務事業評価結果について
  • 川崎市行財政改革第2期プログラムの取組結果について
  • 川崎市市制100周年記念事業・全国都市緑化かわさきフェアの取組について
  • 安倍元首相の御逝去に伴う公共施設の半旗掲揚について
  • 公共工事の契約状況について
  • わくわくプラザ事業について
  • 新型コロナウイルス感染症への対応について
  • 保育事業について
  • 上下水道局の物品購入における不正行為について
  • 高津消防署における救急隊の出場遅延について
  • 不登校児童生徒への対策について
  • 参議院議員選挙における選挙事務全般について

2 議案及び報告について

  • 議案第 84号 地方公務員法の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整備に関する条例の制定について
  • 議案第 85号 川崎市職員の分限に関する条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第 86号 川崎市職員の定年等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第 87号 川崎市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第 90号 川崎市職員退職手当支給条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第 92号 川崎市とどろきアリーナ条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第 93号 川崎市スポーツセンター条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第 94号 川崎市武道館条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第 95号 川崎シンフォニーホール条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第 96号 川崎市アートセンター条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第 97号 川崎市藤子・F・不二雄ミュージアム条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第 98号 川崎市岡本太郎美術館条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第 99号 川崎市大山街道ふるさと館条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第100号 東海道かわさき宿交流館条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第101号 川崎市スポーツ・文化総合センター条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第102号 川崎市平和館条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第103号 川崎市民プラザ条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第104号 川崎市国際交流センター条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第105号 川崎市男女共同参画センター条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第106号 川崎市産業振興会館条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第107号 かわさき新産業創造センター条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第108号 川崎市コンベンションホール条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第109号 川崎市生活文化会館条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第110号 川崎市廃棄物の処理及び再生利用等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第111号 川崎市余熱利用市民施設条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第112号 川崎市衛生試験検査手数料条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第113号 川崎市総合福祉センター条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第114号 川崎市老人福祉・地域交流センター条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第115号 川崎市都市公園条例等の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第116号 川崎市墓地条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第117号 川崎市霊堂条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第118号 川崎市港湾施設条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第119号 川崎市港湾振興会館条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第120号 川崎港港湾区域内の水域の占用料及び土砂採取料徴収条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第121号 川崎市立学校の教育職員の給与等に関する特別措置に関する条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第122号 川崎市市民館条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第123号 川崎市教育文化会館条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第124号 川崎市青少年の家条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第125号 川崎市少年自然の家条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第126号 川崎市青少年科学館条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第127号 川崎市立日本民家園条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第128号 川崎市有馬・野川生涯学習支援施設条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第131号 東扇島堀込部護岸築造その3工事請負契約の締結について
  • 議案第133号 反訴の提起について
  • 議案第137号 令和4年度川崎市一般会計補正予算
  • 議案第145号 令和3年度川崎市一般会計歳入歳出決算認定について
  • 議案第146号 令和3年度川崎市競輪事業特別会計歳入歳出決算認定について
  • 議案第147号 令和3年度川崎市卸売市場事業特別会計歳入歳出決算認定について
  • 議案第148号 令和3年度川崎市国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算認定について
  • 議案第149号 令和3年度川崎市母子父子寡婦福祉資金貸付事業特別会計歳入歳出決算認定について
  • 議案第150号 令和3年度川崎市後期高齢者医療事業特別会計歳入歳出決算認定について
  • 議案第151号 令和3年度川崎市公害健康被害補償事業特別会計歳入歳出決算認定について
  • 議案第152号 令和3年度川崎市介護保険事業特別会計歳入歳出決算認定について
  • 議案第153号 令和3年度川崎市港湾整備事業特別会計歳入歳出決算認定について
  • 議案第154号 令和3年度川崎市勤労者福祉共済事業特別会計歳入歳出決算認定について
  • 議案第155号 令和3年度川崎市墓地整備事業特別会計歳入歳出決算認定について
  • 議案第156号 令和3年度川崎市生田緑地ゴルフ場事業特別会計歳入歳出決算認定について
  • 議案第157号 令和3年度川崎市公共用地先行取得等事業特別会計歳入歳出決算認定について
  • 議案第158号 令和3年度川崎市公債管理特別会計歳入歳出決算認定について
  • 議案第159号 令和3年度川崎市病院事業会計決算認定について
  • 議案第160号 令和3年度川崎市下水道事業会計の利益処分及び決算認定について
  • 議案第161号 令和3年度川崎市水道事業会計の利益処分及び決算認定について
  • 議案第162号 令和3年度川崎市工業用水道事業会計の利益処分及び決算認定について
  • 議案第163号 令和3年度川崎市自動車運送事業会計決算認定について
  • 報告第 16号 健全化判断比率の報告について
  • 報告第 17号 資金不足比率の報告について
  • 報告第 18号 かわさき市民放送株式会社ほか20法人の経営状況について
  • 報告第 19号 地方自治法第180条の規定による市長の専決処分の報告について

川崎市のウェブサイトには、各党の代表質問発言者及び発言要旨が掲載されています。
https://www.city.kawasaki.jp/980/page/0000143507.html

9月2日 代表質疑

9月2日に代表質疑が行われました。

みらい 林 敏夫 議員

議案第88号 川崎市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
議案第136号 令和4年度川崎市一般会計補正予算


議会日程はこちらです。(PDF)

令和4年第3回川崎市議会定例会  代表質問発言者及び発言要旨

各派代表質問の要旨(6月15日)
みらい 押本 吉司 議員(およそ2時間10分程度)

1 市政一般について

  • 川崎市特別自治市について
  • 川崎競馬の施設のあり方検討について
  • 物価高騰による本市への影響について
  • 「かわさき市政だより」「議会かわさき」及び「選挙公報」のポスティング業務再委託について
  • 市職員の不祥事及び事務ミスについて
  • 自治体及び公的機関による完了検査について
  • 「川崎浮世絵ギャラリー運営改善計画」について
  • マイナンバーカードの交付状況及びマイナポイント第2弾への対応について
  • 区民祭について
  • 町内会・自治会活動応援補助金について
  • 市域の再生可能エネルギー等利用拡大に向けた廃棄物発電有効活用計画について
  • 新型コロナウイルス感染症対策への対応について
    • 小児へのワクチン接種
    • ワクチンの廃棄
    • 4回目ワクチン接種
    • 発熱外来
    • 健康福祉局保健医療政策部及び区役所の職員体制
    • 後遺症対策
  • 保育施策について
    • 保育所の新設及び空き定員問題
    • 園児の見失い及び置き去り事案
  • 空き家対策について
  • 公共工事入札のあり方について
  • 不適合コンクリートの出荷問題について
  • 東扇島東公園に放置された大型バスへの対応について
  • 南渡田地区拠点整備基本計画(案)の策定について
    • 総事業費
    • 交通利便性の向上
    • 継続的な土地利用の可能性
    • 北地区の土地利用
  • 「扇島地区土地利用方針」の策定に向けた検討状況について
    • 土地利用方針
    • 地権者の意向
    • 防災拠点としての考え方
    • 「扇島地区土地利用検討会議」
  • 防災対策全般について
    • 令和3年度川崎市災害時支援物資受援体制検討委員会の検討結果等
    • 排水樋管周辺地域における浸水対策
  • 水道工事に伴う東京電力地中送電線破損事故について
  • 教職員の不祥事について
  • 「(仮称)川崎市民館・労働会館 管理運営計画(案)」及び「市民館・図書館の管理・運営の考え方(案)」について
    • 新たな施設設置条例及び今後のスケジュール
    • 社会教育振興事業及び勤労者福祉事業
    • 生涯学習推進施策イメージ
    • 指定管理者制度導入のコスト及び経費削減
    • 図書館の質の担保
    • 危機管理対応
  • 学校を取り巻く環境について
    • 事務支援員
    • いじめ防止対策推進法第28条第1項にかかる重大事態の調査結果
    • 受験者数の増加に向けた取組

2 議案及び報告について

  • 議案第62号 川崎市市税条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第70号 坂戸小学校校舎増築その他工事請負契約の締結について
  • 議案第71号 土橋保育園改築工事請負契約の締結について
  • 議案第72号 川崎市新本庁舎超高層棟新築工事請負契約の変更について
  • 議案第78号 塩浜陸橋耐震補強工事委託契約の締結について
  • 議案第79号 南武線登戸・中野島間こ線道路橋上部工架替え工事委託契約の締結について
  • 議案第82号 令和4年度川崎市一般会計補正予算
  • 報告第 2号 令和3年度川崎市一般会計繰越明許費繰越額の報告について
  • 報告第 3号 令和3年度川崎市一般会計事故繰越し繰越額の報告について
  • 報告第 4号 令和3年度川崎市競輪事業特別会計繰越明許費繰越額の報告について
  • 報告第 5号 令和3年度川崎市卸売市場事業特別会計繰越明許費繰越額の報告について
  • 報告第 6号 令和3年度川崎市港湾整備事業特別会計繰越明許費繰越額の報告について
  • 報告第 7号 令和3年度川崎市墓地整備事業特別会計繰越明許費繰越額の報告について
  • 報告第 8号 令和3年度川崎市病院事業会計予算繰越額の報告について
  • 報告第 9号 令和3年度川崎市下水道事業会計予算繰越額の報告について
  • 報告第10号 令和3年度川崎市水道事業会計予算繰越額の報告について
  • 報告第11号 令和3年度川崎市工業用水道事業会計予算繰越額の報告について
  • 報告第12号 川崎市情報公開条例第35条の規定による運営状況の報告について
  • 報告第13号 川崎市個人情報保護条例第41条の規定による運営状況の報告について
  • 報告第14号 川崎市審議会等の会議の公開に関する条例第11条の規定による運営状況の報告について
  • 報告第15号 地方自治法第180条の規定による市長の専決処分の報告について

川崎市のウェブサイトには、各党の代表質問発言者及び発言要旨が掲載されています。
https://www.city.kawasaki.jp/980/page/0000141183.html