活動報告

市議会情報最近の記事

令和5年第5回川崎市議会定例会  代表質問発言者及び発言要旨

各派代表質問の要旨(12月6日)
みらい 織田 勝久 議員(およそ2時間48分程度)

1 市政一般について

  • 神奈川県の予算編成に対する要請について
  • 新本庁舎移転に伴う課題について
    • 新本庁舎移転後の賃借ビル
  • 公文書の適正な管理及び保存について
  • 職員の段階的な定年引上げ及び主要出資法人等への再就職指針の見直しに伴う影響額の試算について
  • 川崎市中央卸売市場北部市場機能更新に係る基本計画(案)の策定及び川崎市地方卸売市場南部市場の今後の運営方針(案)の策定に向けた諮問について
    • 「北部市場・南部市場それぞれの位置づけ」
    • 施設活用のフレキシビリティ確保
    • 都市計画及び交通対策
    • 川崎市卸売市場事業特別会計の在り方
    • 施設の老朽化に伴う課題
  • 健康福祉局の事務ミスについて
  • 第5次かわさきノーマライゼーションプラン改定版(案)について
    • 障害者通所事業所整備計画の統合
    • 就労支援の強化
  • 第9期川崎市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画(かわさきいきいき長寿プラン)(案)について
    • 地域包括支援センターの体制の強化
    • 主任ケアマネージャー等の業務軽減
    • 高齢者とペットの問題
  • かわさきTEKTEK(健康ポイント事業)について
  • 共同生活援助事業所に係る食材費の過大徴収について
  • 保育士の相談窓口設置について
  • 新生児訪問指導員の雇用形態の変更について
  • 市内認可保育所等における運営委託費等の不正受給について
  • 公共空間の利活用について
  • 川崎市市制100周年記念事業・全国都市緑化かわさきフェアについて
  • 川崎臨海部における路上駐車対策について
  • 生田ふれあい広場等における浄水処理装置の導入について
    • 浄水処理装置導入に当たっての事業執行
    • 契約の在り方
    • 上下水道局における文書管理
  • 不登校対策について
    • 別室指導の充実
    • 保護者への支援体制の強化
  • 学校給食の食材の産地偽装について

2 議案及び報告について

  • 議案第169号 川崎市児童相談所条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第170号 川崎市児童福祉施設の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第181号 (仮称)多摩区保育・子育て総合支援センター新築工事請負契約の変更について
  • 議案第183号 町田市道路線の認定の承諾について
  • 議案第184号 川崎市と町田市が重複して路線を認定する道路の管理の協議について
  • 議案第187号 川崎市産業振興会館の指定管理者の指定について
  • 議案第188号 南部地域療育センターの指定管理者の指定について
  • 議案第190号 川崎市老人いこいの家の指定管理者の指定について
  • 議案第191号 川崎市老人福祉センター及び川崎市老人福祉・地域交流センターの指定管理者の指定について
  • 議案第192号 川崎市こども文化センター及び川崎市ふれあい館の指定管理者の指定について
  • 議案第199号 令和5年度川崎市一般会計補正予算
  • 報告第 18号 地方自治法第180条の規定による市長の専決処分の報告について

令和5年決算審査特別委員会 総括質疑発言者及び発言要旨

みらい 押本 吉司委員〔およそ1時間11分程度〕

  • 「川崎市総合計画」第3期実施計画・令和4年度事務事業評価結果に関する提供資料及び「川崎市総合計画」第3期実施計画の訂正について
  • 令和4年度川崎市各会計決算全般について
    • 令和4年度地方創生臨時交付金活用事業検証結果
    • 令和4年度各会計補正予算
    • 委託料
    • 2款2項8目、ふるさと納税事業関係経費
    • 各区区づくり推進費
  • 流用について
    • 5款4項1目、高齢者外出支援乗車事業費
    • 8款8項1目、公園緑地施設費、夢見ヶ崎動物公園魅力創出事業費
  • 3款1項1目、パラムーブメント推進事業費について
  • 3款1項2目、川崎市犯罪被害者等支援条例の運用状況について
  • 7款2項1目、市制記念多摩川花火大会事業負担金について
  • 6款3項3目、産業廃棄物指導費、PCB(ポリ塩化ビフェニル)について
  • 5款5項2目、障害者福祉事業費について
    • 障害児の計画相談支援の強化及び地域生活支援拠点の整備
    • 共同生活援助事業所に係る食材費の過大徴収
  • 介護保険事業特別会計4款1項2目、任意事業費について
  • 水路整備事業について
  • 9款2項3目、港湾工事負担金、臨港道路東扇島水江町線直轄工事負担金について
  • 令和4年度川崎市下水道事業会計全般について
  • 12款1項1目、航空隊管理運営事業費について

川崎市のウェブサイトには、各党の代表質問発言者及び発言要旨が掲載されています。

令和5年第4回川崎市議会定例会  代表質問発言者及び発言要旨

各派代表質問の要旨(9月13日)
みらい 林 敏夫 議員(およそ2時間48分程度)

1 市政一般について

  • 「川崎市総合計画」第3期実施計画・令和4年度事務事業評価結果について
  • 川崎市行財政改革第3期プログラム令和4年度の取組結果について
    • 「新本庁舎整備に伴う第4庁舎の活用について」
    • 「デジタルの活用によるワークスタイル変革の推進について」
    • 「女性活躍推進・次世代育成の推進について」
  • 令和4年度川崎市内部統制評価報告書及び物品購入における不正行為に関する全庁調査の結果について
  • 令和5年度サマーレビューの課題について
    • 市制100周年を契機としたレガシー形成
    • おくやみコーナー
  • 令和4年度決算及び令和6年度予算編成方針について
    • 新型コロナウイルス感染症対策に要した概算額、主な内訳及び財源構成
    • 特別市に係る財源等
  • 工事請負契約について
  • 「北部市場の機能更新及び南部市場の今後の運営方針の検討に係る作業工程の見直し」について
    • 事業採算性の考え方
    • 川崎市卸売市場事業特別会計の独立採算制
    • 川崎市卸売市場事業特別会計の分離
    • 場内事業者のモラル及び経営意欲の向上
  • 資源物の収集運搬業務委託の入札等に係る課題について
  • 新型コロナウイルス感染症対策について
    • 市独自の感染状況の実態把握
    • 高齢者のインフルエンザワクチン接種
  • 第9期かわさきいきいき長寿プランについて
    • 「地域包括支援センター」の在り方
    • ケアマネージャー不足への対応
    • 要支援者の訪問介護
    • 高齢者のペット問題
  • 第5次かわさきノーマライゼーションプランの改訂について
    • 相談支援体制の充実・強化
    • セルフプラン
    • 要支援者の訪問介護
    • 地域生活支援の充実
    • 障害者の高齢化の課題
  • 身体障害者補助犬の医療費助成について
  • 多子世帯の保育料について
  • 妊産婦医療費助成制度について
  • こども文化センター及びわくわくプラザの指定管理者の募集について
  • バスの運行計画について
  • バス停留所の環境整備について
  • 港湾施策全般について
  • 防災全般について
    • 浸水対策
    • ソフト面における被害軽減策

2 議案及び報告について

  • 議案第122号 川崎市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第125号 川崎市市民館条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第126号 川崎市立図書館設置条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第127号 中部児童相談所新築工事請負契約の締結について
  • 議案第128号 真福寺住宅新築第1号工事請負契約の締結について
  • 議案第129号 麻生区内都市計画道路尻手黒川線道路築造(トンネル)工事請負契約の締結について
  • 議案第130号 浮島2期廃棄物埋立管理型護岸対策(その2)工事請負契約の締結について
  • 議案第131号 中原区内都市計画道路苅宿小田中線(3期)道路築造(立体交差化)工事請負契約の変更について
  • 議案第134号 令和5年度川崎市一般会計補正予算
  • 議案第143号 令和4年度川崎市一般会計歳入歳出決算認定について
  • 議案第144号 令和4年度川崎市競輪事業特別会計歳入歳出決算認定について
  • 議案第145号 令和4年度川崎市卸売市場事業特別会計歳入歳出決算認定について
  • 議案第146号 令和4年度川崎市国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算認定について
  • 議案第147号 令和4年度川崎市母子父子寡婦福祉資金貸付事業特別会計歳入歳出決算認定について
  • 議案第148号 令和4年度川崎市後期高齢者医療事業特別会計歳入歳出決算認定について
  • 議案第149号 令和4年度川崎市公害健康被害補償事業特別会計歳入歳出決算認定について
  • 議案第150号 令和4年度川崎市介護保険事業特別会計歳入歳出決算認定について
  • 議案第151号 令和4年度川崎市港湾整備事業特別会計歳入歳出決算認定について
  • 議案第152号 令和4年度川崎市勤労者福祉共済事業特別会計歳入歳出決算認定について
  • 議案第153号 令和4年度川崎市墓地整備事業特別会計歳入歳出決算認定について
  • 議案第154号 令和4年度川崎市生田緑地ゴルフ場事業特別会計歳入歳出決算認定について
  • 議案第155号 令和4年度川崎市公共用地先行取得等事業特別会計歳入歳出決算認定について
  • 議案第156号 令和4年度川崎市公債管理特別会計歳入歳出決算認定について
  • 議案第157号 令和4年度川崎市病院事業会計決算認定について
  • 議案第158号 令和4年度川崎市下水道事業会計の利益処分及び決算認定について
  • 議案第159号 令和4年度川崎市水道事業会計の利益処分及び決算認定について
  • 議案第160号 令和4年度川崎市工業用水道事業会計の利益処分及び決算認定について
  • 議案第161号 令和4年度川崎市自動車運送事業会計決算認定について
  • 報告第 14号 健全化判断比率の報告について
  • 報告第 15号 資金不足比率の報告について
  • 報告第 16号 かわさき市民放送株式会社ほか20法人の経営状況について
  • 報告第 17号 地方自治法第180条の規定による市長の専決処分の報告について

川崎市のウェブサイトには、各党の代表質問発言者及び発言要旨が掲載されています。
https://www.city.kawasaki.jp/980/page/0000154177.html

6月29日(木)代表討論と代表質疑

6月29日(木)に代表討論と代表質疑を行いました。

代表討論 

みらい 織田 勝久 議員

  • 議案第 88号 川崎市成人ぜん息患者医療費助成条例を廃止する条例の制定について
  • 議案第 94号 川崎市小児ぜん息患者医療費支給条例を廃止する条例の制定について
  • 議案第112号 令和5年度川崎市一般会計補正予算

 

代表質疑

みらい 鈴木 朋子 議員

  • 議案第117号 川崎市監査委員の選任について

令和5年 第3回川崎市議会定例会 代表質問発言者及び発言要旨

各派代表質問の要旨(6月21日)
みらい 鈴木 朋子 議員(およそ2時間42分程度)

1 市政一般について

    • 特別市について
    • JFEスチール株式会社東日本製鉄所京浜地区の高炉等休止に伴う土地利用方針(案)の策定について
    • 指定管理者制度における選定及び運用のチェックのあり方について
    • 主要出資法人等への人的・財政的関与及びコンプライアンスについて
    • (仮称)川崎市民館・労働会館の再編整備について
    • マイナンバーカードに関する課題について
    • 個人住民税に係る特別徴収税額の決定・変更通知書における印字の誤りについて
    • チャットGPTの考え方について
    • 川崎市市制100周年記念事業について
    • 川崎浮世絵ギャラリーの運営状況について
    • 喫煙所の環境整備について
    • 新型コロナウイルス感染症対策について
    • 地域包括ケアシステムについて
    • 帯状疱疹ワクチン接種について
    • 本市の保育施策全般について
    • 子育て短期支援事業及び特定妊婦等支援事業について
    • 川崎市こども文化センターの指定管理者募集について
    • 空き家対策について
    • 第5次川崎市市営住宅等ストック総合活用計画について
    • 防災・減災対策全般について
      • 川崎市災害時協定
      • 多摩川緊急治水対策プロジェクトの取組
    • 川崎市八ケ岳少年自然の家の再編整備について
    • 教員不足について
    • 令和5年度から実施された新しい学習状況調査について
    • 部活動の地域移行の取組について
    • 坂戸小学校校舎増築その他工事の工期延長について
    • 選挙公報について

    2 議案及び報告について

    • 議案第 84号 川崎市市税条例の一部を改正する条例の制定について
    • 議案第 88号 川崎市成人ぜん息患者医療費助成条例を廃止する条例の制定について
    • 議案第 89号 川崎市指定通所支援の事業等の人員、設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
    • 議案第 90号 川崎市指定障害児入所施設等の人員、設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
    • 議案第 91号 川崎市児童福祉施設の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
    • 議案第 92号 川崎市指定障害福祉サービスの事業等の人員、設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
    • 議案第 93号 川崎市指定障害者支援施設の人員、設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
    • 議案第 94号 川崎市小児ぜん息患者医療費支給条例を廃止する条例の制定について
    • 議案第 95号 川崎市児童相談所条例の一部を改正する条例の制定について
    • 議案第 96号 川崎市保育・子育て総合支援センター条例の一部を改正する条例の制定について
    • 議案第 97号 川崎市認定こども園の認定の要件を定める条例の一部を改正する条例の制定について
    • 議案第 98号 川崎市家庭的保育事業等の設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
    • 議案第 99号 川崎市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
    • 議案第 102号 川崎市都市公園条例の一部を改正する条例の制定について
    • 議案第 103号 川崎市火災予防条例の一部を改正する条例の制定について
    • 議案第 112号 令和5年度川崎市一般会計補正予算
    • 報告第  2号 令和4年度川崎市一般会計繰越明許費繰越額の報告について
    • 報告第  3号 令和4年度川崎市一般会計事故繰越し繰越額の報告について
    • 報告第  4号 令和4年度川崎市港湾整備事業特別会計繰越明許費繰越額の報告について
    • 報告第  5号 令和4年度川崎市墓地整備事業特別会計繰越明許費繰越額の報告について
    • 報告第  6号 令和4年度川崎市病院事業会計予算繰越額の報告について
    • 報告第  7号 令和4年度川崎市下水道事業会計予算繰越額の報告について
    • 報告第  8号 令和4年度川崎市水道事業会計予算繰越額の報告について
    • 報告第  9号 令和4年度川崎市工業用水道事業会計予算繰越額の報告について
    • 報告第 10号 川崎市情報公開条例第35条の規定による運営状況の報告について
    • 報告第 11号 川崎市個人情報保護条例第41条の規定による運営状況の報告について
    • 報告第 12号 川崎市審議会等の会議の公開に関する条例第11条の規定による運営状況の報告について
    • 報告第 13号 地方自治法第180条の規定による市長の専決処分の報告について

    川崎市のウェブサイトには、各党の代表質問発言者及び発言要旨が掲載されています。
    https://www.city.kawasaki.jp/980/page/0000151958.html

6月12日 代表質疑

9月2日に代表質疑が行われました。

みらい 押本吉司 議員

議案第106号 川崎市新本庁舎超高層棟新築工事請負契約の変更について
議案第111号 令和5年度川崎市一般会計補正予算

議会日程はこちら(川崎市)
令和5年 定例会・臨時会等の日程・発言要旨
https://www.city.kawasaki.jp/980/page/0000147427.html

議会(臨時会)での代表質疑

5月22日に代表質疑が行われました。
みらい 林  敏 夫
議案第83号 令和5年度川崎市一般会計補正予算についての市長の専決処分の承認について

3月17日(金)代表質疑

3月17日(金)に代表質疑を行いました。

みらい 露木 明美 議員

  • 議案第70号 川崎市指定通所支援の事業等の人員、設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第71号 川崎市指定障害児入所施設等の人員、設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第72号 川崎市児童福祉施設の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第73号 川崎市幼保連携型認定こども園の学級の編制、職員、設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第74号 川崎市認定こども園の認定の要件を定める条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第75号 川崎市余熱利用市民施設の指定管理者の指定について
  • 議案第76号 川崎市王禅寺余熱利用市民施設の指定管理者の指定について
  • 議案第77号 川崎市入江崎余熱利用プールの指定管理者の指定について
  • 議案第78号 川崎市入江崎余熱利用プールの指定管理者の指定について


みらい 岩隈 千尋 議員

  • 議案第79号 川崎市教育委員会委員の任命について


みらい 押本 吉司 議員

  • 議案第82号 川崎市人権オンブズパーソンの選任について

令和5年第1回川崎市議会定例会 代表質問発言者及び発言要旨

各派代表質問の要旨(2月28日)
みらい 岩隈 千尋 議員(およそ2時間10分程度)

1 市政一般について

  • 施政方針について
    • 特別市制度
    • 子育て施策
    • 自治体の稼ぐ力
    • 危機管理対策
    • 脱炭素の取組
  • 令和5年度一般会計予算(案)について
  • 令和5年度川崎市特別会計予算(案)及び企業会計予算(案)について
    • 卸売市場事業特別会計
    • 病院事業会計
  • 組織改正について
    • 区役所の職員配置
    • 上下水道局
  • 川崎市市制100周年記念事業・全国都市緑化かわさきフェアの取組について
    • 予算計上と後年度負担の考え方
    • 機運醸成に向けた広報
    • 構成団体への情報提供<
    • 各区役所との連携
  • 内部統制全般について
    • 業務委託先への罰則規定
    • 健康福祉局の事務ミス
  • 二十歳を祝うつどいについて
  • ヘイトスピーチ対策について
  • 経済労働局の事業執行のあり方について
    • 議会対応
    • 北部・南部卸売市場における光熱水費の未請求等の事案
    • 中小製造業等の強化に向けた取組方針
    • インボイス制度
  • (仮)川崎市地域エネルギー会社の設立に向けた進捗状況について
  • 新型コロナウイルス感染症対策について
  • 川崎市アレルギー疾患対策推進方針(案)について
  • 母子保健事業費等について
    • 産婦健康診査事業
    • 出産・子育て応援事業
  • 保育施策について
    • 保育・子育て総合支援センター
    • 不適切な保育
  • 空家対策について
    • 関係局区の連携
    • 特定空家化防止策
    • 財産管理人制度
  • 医療的ケア児の通学支援等について

2 議案及び報告について

  • 議案第 2号 川崎市職員定数条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第 6号 川崎市地球温暖化対策の推進に関する条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第 7号 こども家庭庁設置法の施行に伴う関係法律の整備に関する法律の施行に伴う関係条例の整理に関する条例の制定について
  • 議案第 9号 川崎市特別養護老人ホーム及び養護老人ホーム条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第10号 川崎市小児医療費助成条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第12号 川崎都市計画事業登戸土地区画整理事業施行条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第14号 川崎市病院局企業職員定数条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第17号 川崎市新本庁舎のキャスター付きワゴンの取得について
  • 議案第18号 川崎市新本庁舎の事務用椅子の取得について
  • 議案第19号 川崎市新本庁舎のロッカーの取得について
  • 議案第20号 川崎市新本庁舎の議会フロア委員会室等什器の取得について
  • 議案第21号 川崎市新本庁舎の執務室収納什器の取得について
  • 議案第22号 (仮称)多摩区保育・子育て総合支援センター新築工事請負契約の締結について
  • 議案第29号 財産の無償譲渡について
  • 議案第30号 財産の無償譲渡について
  • 議案第31号 等々力緑地再編整備・運営等事業の契約の締結について
  • 議案第32号 等々力緑地の指定管理者の指定について
  • 議案第33号 等々力緑地内施設の公共施設等運営権の設定について
  • 議案第38号 令和5年度川崎市一般会計予算
  • 議案第39号 令和5年度川崎市競輪事業特別会計予算
  • 議案第40号 令和5年度川崎市卸売市場事業特別会計予算
  • 議案第41号 令和5年度川崎市国民健康保険事業特別会計予算
  • 議案第42号 令和5年度川崎市母子父子寡婦福祉資金貸付事業特別会計予算
  • 議案第43号 令和5年度川崎市後期高齢者医療事業特別会計予算
  • 議案第44号 令和5年度川崎市公害健康被害補償事業特別会計予算
  • 議案第45号 令和5年度川崎市介護保険事業特別会計予算
  • 議案第46号 令和5年度川崎市港湾整備事業特別会計予算
  • 議案第47号 令和5年度川崎市勤労者福祉共済事業特別会計予算
  • 議案第48号 令和5年度川崎市墓地整備事業特別会計予算
  • 議案第49号 令和5年度川崎市生田緑地ゴルフ場事業特別会計予算
  • 議案第50号 令和5年度川崎市公共用地先行取得等事業特別会計予算
  • 議案第51号 令和5年度川崎市公債管理特別会計予算
  • 議案第52号 令和5年度川崎市病院事業会計予算
  • 議案第53号 令和5年度川崎市下水道事業会計予算
  • 議案第54号 令和5年度川崎市水道事業会計予算
  • 議案第55号 令和5年度川崎市工業用水道事業会計予算
  • 議案第56号 令和5年度川崎市自動車運送事業会計予算
  • 議案第57号 令和4年度川崎市一般会計補正予算
  • 議案第67号 川崎市家庭的保育事業等の設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第68号 川崎市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
  • 議案第69号 川崎市放課後児童健全育成事業の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
  • 報告第 1号 地方自治法第180条の規定による市長の専決処分の報告について

川崎市のウェブサイトには、各党の代表質問発言者及び発言要旨が掲載されています。
https://www.city.kawasaki.jp/980/page/0000148555.html

12月21日 代表質疑

12月21日 代表質疑が行われました

みらい 田村 京三 議員

議案第210号 令和4年度川崎市一般会計補正予算