新着情報

議員団ニュース最近の記事

新型コロナウイルスワクチン摂取に係る緊急要望を福田市長へ申し入れをしました。

福田市長へ申し入れをしました。
みらい川崎市議会議員団で取りまとめた新型コロナウイルスワクチン摂取に係る緊急要望をお願いしてきました。


o0960079814935175850.jpg


<参考>木庭議員のブログより
https://www.koba-rikako.com/wp/?p=1682


福田市長へ2021年度予算要望申し入れをしました。

先日、福田市長へ要望申し入れをしました。
みらい川崎市議会議員団で2021年度予算の要望をお願いしてきました。

o1440081014855771479.jpg

<参考>岩隈団長のブログより
https://ameblo.jp/chihiro1890/entry-12639768943.html


ホットラインニュース 2012. 夏号 (飯塚まさよし市政ニュース)

市議会6月定例会一般質問 飯塚正良 6月28日(木)

<富士見周辺地域区整備について>
 日本コロンビア跡地の再開発が始まりました。
第一期工事は来年3月完成、4月入居を予定しています。
今後1400戸、4200人の人口が増加しますと学区である旭町小・富士見中への影響は大きなものがあります。
そこで今後の生徒数の増加と学校の対応を質しました。
教育長は旭町小で5年後には303人の増加、7学級の増を予定しています。
現在行っている大規模改修で20学級までは対応できると答えました。
 富士見中の生徒増加については増築に向けて学校との調整を進めているとの答弁がありました。
増築となれば現在の学校敷地外つまり県立図書館や教育文化会館との検討も必要になってきます。
今後は富士見周辺地区整備計画も再検討が求められます。

20120918-2.jpg

市議会代表質問 6月15日(金)
6月15日、市議会本会議が行われ、民主党を代表して岩隅千尋(高津区)議員が質問しました。



<殿町国際戦略拠点について>
殿町キングスカイフロント地区が国際総合戦略特区に認定され、
間髪をいれず国立医薬品衛生研究所を進出を決定しまして。
土地取得については複数年にわたるため、建設の竣工が遅れるのではないかと懸念されていますが、
前倒しの手法の検討、合わせて土地取得以外の国費投入と国立衛生研進出を受けて立地企業の進出についても質しました。
 総合企画局長は早期の開設にむけ国などと協議していること、
特区関連予算については今年度は再生医療やがん治療などの研究開発費を要望していること。
現在医薬品や医療機器の製造企業など多方面から関心を寄せられていると答えました。
 次に新川崎創造の森、名のビッグ新刊完成披露式典に大田区の吹くk長が来賓として出席するなど
大田区との産業連携が深まっているが今後の展望について質しました。
 経済局長がこの間「東京都区部・神奈川臨海部地域産業活性化協議会」に大田区・本誌も参加し広域連携に取り組んでいる。
今後もそれぞれが主催するセミナーへの参加や大田区の工場アパートの竣工式に参加するなど更なる交流を深めたいと答えました。

20120918-1.jpg

誰もが安心してスポーツを楽しめる安全で快適な等々力陸上競技場の改築を求めて

 川崎フロンターレのホームスタジアムでサポーターの聖地となっている等々力陸上競技場の整備計画について、以前より取り上げていましたが再び民主党の代表質問で討議しました。

そのやり取りによると、2014年度に第1期工事メインスタンドの解体・新築工事が完了、2015年~2018年までは野球場の解体・新築工事を行い、第2期工事サイドスタンド・バックスタンドの整備は事業評価を実施した上で整備方針を決定するとのことです。

 つまり、サイドスタンド・バックスタンド整備に関しては、48億円の債権が残っているため市債の繰上償還が必要となり、2016年を目途に事業評価を行うということで、改修するという方針以外に、完成時期や改築規模などの詳細は決まっていません。2期工事が完了するまでの間は、メインスタンドの改修が進む一方、第2期工事に関わる現施設のスタンドの傾斜やコンコースの安全性の確保などの課題や問題点は改善されないままになり、サポーターをはじめとする来場者が望む「安全で快適な競技場」の実現が5年以上先送りされることになります。

 何よりも、2013年度内にメインスタンド部分は改修完了し、残り部分は2017年度に完了するという市長の発言や選挙公約に沿ったものではなくなっているという事実があります。また、1期工事完成から2期工事完成までには、高低差12mもあるアンバランスな競技場となってしまいます。

 市民の誰もが気持ちよく利用できる施設整備を、中途半端な改修ではなく完全改築として行なっていくべきだと思います。今後も、この問題は取り上げて参りたいと思います。 

川崎発信、「キムチグランプリ」で街おこし!

 11月20日川崎桜本商店街主催「日本のまつり」に2万人をこす来場者が集りました。この日同時開催された「第1回キムチグランプリ」には15の団体がエントリーし、投票総数871票中、グランプリは「おつけもの慶」が105票をえて選ばれました。

<キムチグランプリで街おこし>
 川崎桜本には戦前戦後と韓国・朝鮮人が移り住み、今日セメント通りには焼肉料飲店が集積し「コリアンタウン」が作られています。
 B級ご当地グルメ祭典(B-1グランプリ)は2006年青森県八戸で始まり、今年で6回を迎えました。今回の姫路大会には52万人が集るなど毎年盛大になっています。
 今回のキムチグランプリはB級グルメにヒントを得て、「桜本」と「スペシャル」にヒントを得て、「S級グルメグランプリ」と命名しました。街おこしを主眼に一人でも多くの来街者を桜本商店街に呼び込み、もって街の活性化を図りたいと考えました。
111124-1[1].jpg   111124-2[1].jpg

<キムチグランプリの結果>
 当日出店された15店の店頭と本部テント前で投票券つきのパンフレットが200円で売り出されました。投票総数871票、グランプリは「おつけもの慶」が105票をえて選ばれました。準グランプリは「丸安商店」、特別賞の川崎市長賞は「トラジの会」、富川市長賞は「民団老人会親睦会」となりました。
 それぞれ出店されたキムチには特色があり、「川崎にはキムチがある第1回S級グルメグランプリ」というタイトルのとおり川崎から発信していきたいと思います。

夢見ヶ崎動物公園へのレッサーパンダの導入について

「チャーミングなメスのレッサーパンダがやってきます!!」

PK2011112602100006_size0.jpg

平成23年12月12日(月)に埼玉県こども動物自然公園からメスのレッサーパンダがやってきます。名前は「アン」で2010年6月15日生まれです。

1992年(平成4年)に当園に最初に来園した陽陽(ヨウヨウ:オス)と川川(センセン:メス)の玄孫(やしゃご)に当たります。

当園に到着してから、飼育員や餌をはじめ、寝室や展示室に慣らすためにトレーニングを行い、12月23日(金・祝)には少し早めのクリスマスプレゼントとして皆さんにお披露目できるよう準備いたしますのでご期待ください。

川崎市建設緑政局緑政部
夢見ヶ崎動物公園
TEL:044-588-4030

-かわさきエコ暮らし未来館オープン- 川崎大規模太陽光発電所(メガソーラー)も供給開始!

週間民主 甦えれ川崎 8月11日 231号 掲載記事

 

8月5日午前10時より、川崎区浮島町にある川崎市環境局浮島処理センター地内に「かわさきエコ暮らし未来館」がオープンし、完成式典が盛大に行われました。

主催者を代表して阿部市長が挨拶し稲垣環境局長が事業概要について説明しました。来賓の黒岩神奈川県知事は川崎モデルとして、世界に発信する日本最大級の太陽光発電所整備をたたえました。

このあとテープカットが行われ、式典参加者から体験型研修センターとして子どもたちの夏休みの宿題に利用したいとの声があがっていました。

今日の「甦えれ川崎」は川崎のメガソーラーを特集しました。

 

黒岩神奈川県知事より最大の賛辞

 この日、午前10時より「かわさきエコ暮らし未来館」の完成式典が行われました。主催者を代表して阿部川崎市長は、かつて「公害の街川崎」といわれ、媒煙とスモッグの中から一歩一歩公害と闘ってきました。今日川崎は環境技術の先端都市として全世界に発信するまでの都市となってきました。今日皆さんに見ていただく浮島太陽光発電所はそのシンボルでもありますと述べました。

eco-abe.jpg

 次に黒岩県知事は自らの選挙公約にふれ、全県下に300万台のソーラーパネルの設置目標達成は決して夢ではないということが、今日のメガソーラー 発電所の開所式で証明できたと述べました。さらに川崎の太陽光発電所は川崎モデルとして世界に発信するシンボルであると、最大の賛辞が阿部市長に送られま した。

 次に東京電力山口博常務がこの間の福島原発の事故についてご迷惑をおかけしていることへの謝罪とこれからの代替エネルギーの可能性について東京電力として川崎市と協力協働して川崎臨海部から実現したいと決意をのべました。

川崎大規模太陽光発電所の概要】

今回計画する合計約2万kwの太陽光発電所の年間発電電力量は一般家庭約5,900軒分の年間使用電力量に相当する約2,100kwhを見込んでおり、これによるCO排出量削減効果は年間約8,900t(一般家庭約1,700軒分の年間CO排出量に相当)を見込んでいます。

【かわさきエコ暮らし未来館の案内】

未来館が予約の窓口となり施設案内を実施します。浮島太陽光発電所運転開始後は構内見学も受け入れ可能となります。

◆団体見学コース

火~金曜日に実施(除く祝日)

・処理センター+未来館(約60分)

・未来館+展望スペース(約60分)

・処理デンター+未来館+展望スペース(約120分)など

◆個人見学コース

毎日実施

・展望スペース(約40分) ※展望スペースから浮島太陽光発電所が眺望可能

議員一体で任務果す

 民主党神奈川県連代表にこのほど就任した城島光力衆議院議員(神奈川10区/川崎市川崎区・幸区・中原区)が本紙の取材に応じ、抱負を語った。

 城島氏は与党として責任を果すため、「国、県、市町村議員がそれぞれ有機的かつ、一体となって任務を果す場づくり」に取り組むことを強調した。

 また、民主党や政権への風当たりが強い点については「党が推し進める政策意義が伝わっていないから」と指摘。各種団体との積極的な意見交換を通じて訴えるとともに、地方議員が政策の意義を共有できる環境づくりにも着手し、同党の支持拡大へとつなげていきたいと述べた。